Latest Entries
ムーンシャイナー9月号はジェリー・ダグラス・バンド来日一色!リルコミだあ
立川と小平の大半は大雨なのに我が家のある小平の端っこと東村山は
まったく雨は降らないというマジックのような天気となった午後。そして午
後4時の約束で集金に出た妻は帰って来ると全身がずぶ濡れ。「学園町
は、大雨なのにこっちは・・・ナゼ?」とガックリ。テレビを見たら立川と小
平の関係以外でも都心方面もよく似た地域があったようだ。こんばんは。
ゲリラ豪雨の面目躍如って感じだがゲリラ豪雨に遭遇したら、ともかくも
要注意であろう。というわけで明日も関東に大雨が降るとの予報である。

さて、ムーンシャイナー9月号が届いた。今号は来月25日を皮切りに来
日公演をスタートさせる「ジェリー・ダグラス・バンド」が表紙と表4、つまり
カバー全部を使った丸ごとジェリーの印象。それほどブルーグラス界にと
ってはビッグな存在で文句なしのプレイヤー。まだ見たことがない人々は
全員参加をおすすめする。去年、私はサンフランシスコの「ハードリー・
ストリクトリー・ブルーグラス」へ行き、そこに出たジェリー・ダグラスを何と
見損なった。実はジェリーをパスして他のステージへ行って戻ると、「アリ
ソン・クラウスが隠れゲストでずっと出っぱなしだった」と見た友人たちは
言うのだった。「エー、グヤジイ~」と地団太踏んだがあとの祭り。今回は
どうなんだろうか。さすがに太平洋越えはないか、しかし何が起きるか分
からないというのが私のジェリー・ダグラス・バンド評なのだ。
★ジェリー・ダグラス・バンド来日公演
10月25日 東京エビスガーデンホール + 細野晴臣
10月26日 東京エビスガーデンホール + TARO & JORDAN他
以上とも Open 13:30 / Start 14:30 1日券:9,800円
2日通し券:17,800円
10月27日 東京ブルーノート
開演は2回あり。19時スタートと21時30スタート。
料金7,800円
10月28日 大阪梅田クアトロ
開場:18時 開演:19時
料金6,500円
P・バラカン&渡辺三郎によるトークあり。
まったく雨は降らないというマジックのような天気となった午後。そして午
後4時の約束で集金に出た妻は帰って来ると全身がずぶ濡れ。「学園町
は、大雨なのにこっちは・・・ナゼ?」とガックリ。テレビを見たら立川と小
平の関係以外でも都心方面もよく似た地域があったようだ。こんばんは。
ゲリラ豪雨の面目躍如って感じだがゲリラ豪雨に遭遇したら、ともかくも
要注意であろう。というわけで明日も関東に大雨が降るとの予報である。

さて、ムーンシャイナー9月号が届いた。今号は来月25日を皮切りに来
日公演をスタートさせる「ジェリー・ダグラス・バンド」が表紙と表4、つまり
カバー全部を使った丸ごとジェリーの印象。それほどブルーグラス界にと
ってはビッグな存在で文句なしのプレイヤー。まだ見たことがない人々は
全員参加をおすすめする。去年、私はサンフランシスコの「ハードリー・
ストリクトリー・ブルーグラス」へ行き、そこに出たジェリー・ダグラスを何と
見損なった。実はジェリーをパスして他のステージへ行って戻ると、「アリ
ソン・クラウスが隠れゲストでずっと出っぱなしだった」と見た友人たちは
言うのだった。「エー、グヤジイ~」と地団太踏んだがあとの祭り。今回は
どうなんだろうか。さすがに太平洋越えはないか、しかし何が起きるか分
からないというのが私のジェリー・ダグラス・バンド評なのだ。
★ジェリー・ダグラス・バンド来日公演
10月25日 東京エビスガーデンホール + 細野晴臣
10月26日 東京エビスガーデンホール + TARO & JORDAN他
以上とも Open 13:30 / Start 14:30 1日券:9,800円
2日通し券:17,800円
10月27日 東京ブルーノート
開演は2回あり。19時スタートと21時30スタート。
料金7,800円
10月28日 大阪梅田クアトロ
開場:18時 開演:19時
料金6,500円
P・バラカン&渡辺三郎によるトークあり。