Latest Entries
先週末は相模湖ピッキンパーティ!リルコミだあ
先週末は「相模湖ピッキンパーティ」だった。国分寺駅から大月駅行きに
乗って相模湖駅の次の「藤野駅」で下車。相模湖駅寄りで中央道相模湖
インター方向に走ると真っ白い大きな吊り橋が見えてくる。この下、反田
釣りボート場がピッキンパーティの場所である。私と妻はタクシーが全部
出払っていたのでタクシーを待たずにトコトコと歩き始めたらおよそ20分
で到着。途中、コンビニに寄ってビールなどを仕入れたから徒歩タイムは
不正確。それでも午前11時頃に到着したら、すぐにお鮨の列に並んでま
ずはお鮨を食べる。フェス会場でお鮨を食べられるところは世界中でも珍
しい。「すみませんがイカを二つにして」と注文なんかしちゃって、すっかり
築地の雰囲気。焼きそばもいただきビールを飲んだらすっかり楽しくなっ
てしまった。ここは食事はすべてフリーという豪華版。やがてピッキンパ
ーティがスタート。進行役のナオミちゃんはエントリーした個人&バンドを
調整して猛烈に忙しそう。PA(小川さん)も整って天気もバッチリ、快調に
ピッキンパーティは流れて行った。こんばんは。本日の現場は小金井だ
った。午後戻ってくると大型トラックが団地正面に横付けして足場を下ろし
ていた。アパートの外壁を塗るとの回覧などが回ってきていたので、いよ
いよかと緊張しつつ納得。地上9階建てのアパートに足場を組むことはか
なりの大工事である。足場といえばなぜか若者の作業員と相場は決まっ
ている。若者たちを仕切るのも30代と思える親方だった。足場止めドリル
がけたたましく鳴り響き、親方の怒鳴り声とか躯体を探すトンカチの音など
やっぱりうるさかった。全4棟の作業が終了するのは来年4月だそうだ。
さて、今週は忙しいことになる。11/01日はブルーグラストーク、翌日は
我が家の長男の結婚式。一家全員が揃う中で新婚の二人を祝福するの
だ。というわけでジェリー・ダグラス・バンドを見られなかったことは残念!
乗って相模湖駅の次の「藤野駅」で下車。相模湖駅寄りで中央道相模湖
インター方向に走ると真っ白い大きな吊り橋が見えてくる。この下、反田
釣りボート場がピッキンパーティの場所である。私と妻はタクシーが全部
出払っていたのでタクシーを待たずにトコトコと歩き始めたらおよそ20分
で到着。途中、コンビニに寄ってビールなどを仕入れたから徒歩タイムは
不正確。それでも午前11時頃に到着したら、すぐにお鮨の列に並んでま
ずはお鮨を食べる。フェス会場でお鮨を食べられるところは世界中でも珍
しい。「すみませんがイカを二つにして」と注文なんかしちゃって、すっかり
築地の雰囲気。焼きそばもいただきビールを飲んだらすっかり楽しくなっ
てしまった。ここは食事はすべてフリーという豪華版。やがてピッキンパ
ーティがスタート。進行役のナオミちゃんはエントリーした個人&バンドを
調整して猛烈に忙しそう。PA(小川さん)も整って天気もバッチリ、快調に
ピッキンパーティは流れて行った。こんばんは。本日の現場は小金井だ
った。午後戻ってくると大型トラックが団地正面に横付けして足場を下ろし
ていた。アパートの外壁を塗るとの回覧などが回ってきていたので、いよ
いよかと緊張しつつ納得。地上9階建てのアパートに足場を組むことはか
なりの大工事である。足場といえばなぜか若者の作業員と相場は決まっ
ている。若者たちを仕切るのも30代と思える親方だった。足場止めドリル
がけたたましく鳴り響き、親方の怒鳴り声とか躯体を探すトンカチの音など
やっぱりうるさかった。全4棟の作業が終了するのは来年4月だそうだ。
さて、今週は忙しいことになる。11/01日はブルーグラストーク、翌日は
我が家の長男の結婚式。一家全員が揃う中で新婚の二人を祝福するの
だ。というわけでジェリー・ダグラス・バンドを見られなかったことは残念!